QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
不定期更新となりますが、温かい目でみていただけたら嬉しいです(о´∀`о)

2025年05月20日

6/21 夏至のミネラル発酵ドリンク作り+試飲会のご案内

おはようございます。
だんだんと梅雨に近づいてきましたね。

今回は6/21夏至のミネラル発酵ドリンクつくりのご案内です。

皆さま、ミネラルってご存知ですか?
何となく知ってる、という方もたくさん勉強して知ってらっしゃる方もおいでかと思います。
ミネラルって自分では作り出すことができないので、補っていく必要があります。
ドリンクをそのまま飲むことも一つなんですが、ドリンクを使って日常生活に応用していく事ができるそうなんです。
先生が作られた色々な種類のドリンク試飲もあります。学びたい方、ドリンクまで作りたい方どちらも参加いただけます。
もしかしたら、果物の時価によって価格の変動がある場合も考えられますが、破格の値段で開催して下さる事になりました。

詳細は、こちらの案内文もご参照くださいませ。




参加したい方は話しかけていただくかこちらのリンクからお申し込みお願い致します。

http://mail-to.link/m9/3pbgp7c  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 18:15
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]

2025年04月17日

6/21ミネラル発酵ドリンク作りと試飲会開催予定です!

6/21に
三森明美先生(特別支援学校養護教諭)に
ミネラル発酵ドリンク作りと試飲会を行っていただく予定です!

発酵ドリンクは採れたての梅を1人1㎏分使って作ります。一般のドリンク作り講座に参加するとこの金額ではできません。

参加費
座学+試飲会とドリンク作り見学の方は1500円
ドリンク作りまで行う方は材料・容器代の実費として4000円

定員  8名

また詳細はご案内を流しますので
ピンときた方は予定入れておいてくださいね。  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 14:20
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]

2024年05月16日

墨とあそぼう ご案内

ご無沙汰しております。
本年度もゆるやかにあそぶように企画していけたらいいなと思っております。

つながってくださっている方々いつもありがとうございます。
どうぞよろしくお願い致します(﹡ˆᴗˆ﹡)


さて、第一回目の開催企画は
ワークショップ的な体験講座です。

詳しくは
通級指導教室へのご案内を添付しますので
ご覧ください☺︎ 



お申し込みはこちらからお願い致します♪

https://mail-to.link/m9/2ibdoh1  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 08:50
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]

2021年07月12日

夏休み学習支援2 パステルアートde絵葉書+ルームスプレー作り

夏休み学習支援
【パステルアートde絵葉書】
ご案内が出来ました!

ご案内はこちら





お申し込みは
https://mail-to.link/m7/5xz1fm
よりメール送信下さいませ。

  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 20:24
コメント(0)
カテゴリ[ 学習支援 ]Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 20:24
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]

2021年05月20日

6月27日鬱々した気分を乗り切る香りつきバスボム作りのご案内

皆さまこんにちは。

いろいろたてこんでしまって
更新が久しぶりになりました

さて、6月に親子講座を企画致しました!
通級指導教室への配布もお願いしましたので
教室に通われている方には
来週くらいにはお手元に届くのかなと
思います!

いつも配布してくださる先生方
ありがとうございますm(_ _)m

......................................................


新緑の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、日頃より「ぱすてる」の活動を温かく見守り、またご参加いただき深く感謝いたします。

さて、6 月 27 日(日)に、今年度第一回目の講座を親子講座とし企画致しました。
これからの季節的にも、また コロナ禍により日常的に鬱々しやすい状況下にあると思われます。
鬱々した気分を乗り切るために、今回 は、大人にも子どもにも人気のあった「アロマ」を使用し、親子での楽しい作業をあわせたバスボム作りを行います。
作成したバスボムは、お土産として持ち帰り、ご家庭で楽しんでいただけます。
お風呂は、一日のいろんなものを洗い流してリフレッシュできるところです。
自分で作ったオリジナルのバスボム で鬱々とした気分をリセットし楽しいお風呂タイムにしてみませんか?

植物からつくられた天然のオイルを使用しますので、身体に負担をかけません。
リラックスツールのひとつとして知っておくことも大切だと思います。
親子で、お友達同士で、お母さんのみでもOKです。気軽に体験してみませんか?
ぜひ、ふるってご参加くださいませ。


なお大変恐れ入りますが、資料準備の関係で申込み締め切りを 6 月 14 日(月)までとさせていただきます。

日 : 時間 : 会場 : 講師 : 定員 : 参加費 :
日時
令和 3年 6月 27日 (日曜)
9時30分から12時00分(受付9時20分から)

会場
サンウェルぬまづ 3 階 可動間仕切り会議室

講師
蓮井 桃子 先生 (Aroma Crevia 代表)

定員
5 組程度
(24時間換気、ソーシャルディスタンスのもとで開催)

参加費
【1 人約 5 cm大のバスボム 2 個分作成の材料費・講座資料】
大人お 1 人 1500 円
親 1 人・子 1 人 2000 円
(お子さん一人追加につき500円)

持ち物
服への汚れを気にされる方はエプロン
手洗い用タオル
必要な方は飲み物
形を楽しみたい方は抜き型
(型を使わない方は手で丸めます)

※駐車場無料処理致しますので駐車券を会場にご持参ください

お申込み方法
こちらの申し込みフォームからお申し込みください。
https://24auto.biz/try_angle/touroku/entryform2.htm

*ご兄弟、ご家族そろって、大人 1 名でのご参加も大歓迎です!参加者様全員のお名前をご記入ください。

ご不明点などお気軽に
pastel.colorfulrainbow⭐︎gmail.com
(⭐︎を@に変えてね)
までお問合せください


  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 15:38
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]

2021年04月12日

茶話会のリマインド+5月講座のお知らせ

お久しぶりです

朝、通勤の車から、真新しい鞄を手にちょっと緊張気味に通学していく子ども達をみて、ああ、新学期がはじまったんだなぁと思います。

4月の茶話会、気づけば18日に迫っていました。
まだ定員に達していないので、参加してみたい方はぜひ!

♪︎♫︎♬︎♩︎♩︎♪︎♬︎♫︎♪︎♩︎♩︎♫︎♬︎♫︎♪︎♫︎♩︎♬︎♫︎♪︎♬︎♩︎

令和 3年 4月 18日 (日) 9時ころ~12時まで

会場
サンウェルぬまづ 3 階 ミーティングブース

駐車場代無料になりますので駐車券持参くださいね

参加申し込みは

https://24auto.biz/try_angle/touroku/entryform2.htm

よりよろしくお願い致します‍



あと、昨年1月に開催した
「わたしの天才性に気づく!ワークショップ」に参加された方から、

「去年のことなのか~とびっくりしましたが稲岡先生のワークショップを見直しています。また稲岡先生のお話お聞きしたいな~」

というお声があり

またまた開催しちゃいます!

「運気の流れからみる2021年からの3年間
   〜あなたの天才性をひもとく」

です!

コロナ禍により、社会が目まぐるしく変わっています。

そのなかで、停滞感を感じたり、これから先どう進めばいいの?と悩むこと、ありませんか?

私も、今までは講座開催すると、こうやって皆さんに来てね♡とお誘いすると、ある程度来ていただけていました。
今は、なかなか人が集まらない状況です。
それはコロナ禍だからなのか?
違う理由があるのでは?など色々考えます。

私も参加して、これからの3年を紐解きたいと思ってます。

今回は、「家族」ではなくて自分にフォーカスしていきます。

稲岡先生は九星気学で流れや天才性をみており、九星気学は神社でも使われているものです。
(※宗教的なものではありません)

定員は5名、LINE@とこのブログからしかお知らせはしないクローズ開催としたいと思います。

前回参加した方も、今回初めて参加する方も楽しめる内容になってます。


開催日
令和3年 5月 30日(日曜)

10時から12時まで(受付は15分前から)

参加費1000円
(講師への謝礼に当てさせていただきます。本来、普通に個人セッションしたらこの金額の10倍以上のお値段です。グループワークで開催すること、ぱすてるへの気持ちからボランティアで、と言ってくださっています。気持ちでこのお値段設定にさせていただきました)

参加したい方はpastel.colorfulrainbow☆gmail.comにお問い合わせ下さい(☆を@にかえてね)

会場や確認したい事項など個々に連絡させて頂きますー!

今年度も楽しんで、ゆるくまいりましょう!
これからも強制はありません。

届きたい方に届きます♡
いつもありがとうございます

LINE@登録はこちらから♡
https://lin.ee/qg3y5eC


  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 21:01
コメント(0)
カテゴリ[ ワークショップのご案内 ]