QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
不定期更新となりますが、温かい目でみていただけたら嬉しいです(о´∀`о)

2016年02月26日

春休みソーシャルスキル親子講座のご案内

皆様こんにちは。
親子講座の日時と内容決定致しましたので載せさせて頂きます(⌒▽⌒)

もし、申し込みしたい!という方はお手数ですがコメントに記載いただけますでしょうか。


ーーーーーーーーーーーーーー


日差しの明るさに春の気配を感じるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

今年度最後の親子講座のご案内です。

今回のテーマは『自分を知る、相手を理解する』です。



まず、トークンカード(話し方・聞き方のルールがあり、そのルールのもとにテーマにそって順番にお話しします。)を使って初対面のお友達や保護者の方、先生とお話しします。

緊張がほぐれたところで、親子ペアでいくつかグループを作り『ジョハリの窓』というモデルを使って自分探しの旅に出発したいと思います。このモデルを使うことで、自分や相手をどのようにとらえているか、いいところ探しだけではなく自分だけでは気付かなかった自分を知ることができます。



4月からの新学期に備えて、新しいクラス・新しい友達・新しい学校・・・と環境が目まぐるしく変わると、どうしても自分を見失いがちになります。自分を客観的にみることができる機会があると、目標や対策が変わります。

自己紹介やお友達作りにも役立つのではないかと思いますので、お誘い合わせの上ぜひご参加くださいませ。

なお、大変恐れ入りますが、資料等準備の関係で締め切りを3月10日(木)までと致します。

当日、トークンカードの販売も致します(1セット600円)。



日 時    
平成 28年 3月 19日 (土) 
9:30~12:00(受付9:15~)

会 場    
サンウエルぬまづ 3階可動仕切り会議室

講 師    
やなづめ けい子先生

参加費(資料代)   
おひとり 400円

※保険加入費用込みの金額です。当日キャンセルは実費をいただきます。ご了承ください。

持ち物   
筆記用具  
飲み物(必要な方)


申し込みに必要な情報
①参加者氏名(親子とも)
②お子さんの学年
③当日連絡のとれる電話番号
④先生にきいてみたいこと  
  • LINEで送る


Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 14:07
コメント(0)
カテゴリ[ 勉強会のご案内 ]