QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
不定期更新となりますが、温かい目でみていただけたら嬉しいです(о´∀`о)

2019年11月06日

冬休み学習支援 書き初め講座 について

皆さまこんにちは。

昼間はあたたかく、まだ秋らしさが残っていますが、朝夕は冬の寒さを感じる季節になってきました。

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。

今日は冬休み学習支援 書き初め講座のお知らせです。

冬休み学習支援 書き初め講座 について

冬休み学習支援 書き初め講座 について


詳細はチラシ画像をご覧ください。

今年から、静岡県ことばと心を育む会から独立して補助金をいただけなくなりましたので、今年はぬまづまちづくりファンドに申し込みました。
その採択事業となります。
沼津市教育委員会からも後援いただくことが叶いました。

今年もたくさんの親子様とお会いできることを楽しみに準備しております。

よろしくお願いいたします✨
  • LINEで送る

同じカテゴリー(勉強会のお知らせ)の記事画像
7/9 将来の夢と一人暮らしに備えてお金の使い方を考える親子勉強会のお知らせ
一度しかない夏休みを思い切り楽しく過ごして宿題もやりきるには?
同じカテゴリー(勉強会のお知らせ)の記事
 7/9 将来の夢と一人暮らしに備えてお金の使い方を考える親子勉強会のお知らせ (2022-05-23 21:55)
 一度しかない夏休みを思い切り楽しく過ごして宿題もやりきるには? (2021-07-27 22:14)
 【申し込みは、済みましたか?】 (2018-12-16 19:00)
Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 11:39
コメント(0)
カテゴリ[ 勉強会のお知らせ ]Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 11:39
コメント(0)
カテゴリ[ 学習支援 ]
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬休み学習支援 書き初め講座 について
    コメント(0)