QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
不定期更新となりますが、温かい目でみていただけたら嬉しいです(о´∀`о)

2023年06月21日

7/23夏休みの宿題やっちゃえプロジェクトご案内

7月に夏休みの宿題やっちゃえプロジェクトを開催することになりました。


子どもたちにとって、楽しいはずの夏休みのなかにカンタンでない『夏休みの宿題』。
今回、『常葉大学の学生ボランティアさんと一緒に、宿題で困っているところを解決しよう!」という機会を設けました。
見通しをもって取り組むことができるように、午前・午後での入れ替え制とさせて頂きました(午前・午後両方の参加も可能です)。

自由研究のテーマ決めや進め方のコツなど、わからないことに対しての相談にも乗って頂けます。
大学生のお兄さんお姉さんと一緒に楽しく宿題を進めて、『できた!』『やった!』『楽しかった!』の体験を増やしませんか?
お誘いあわせの上、ぜひお申し込み下さい。
なお、保険加入の関係で
7/19 締切とさせていただきます。



令和5年7月23日(日)
午前の部 9:30~12:00
午後の部 13:30~16:00
受付は開始時間の15分前から行います

対象
通級指導教室に通う・通っていた小中学生

定員
午前・午後各10名
*お子さんのみでのご参加となります

場所
サンウエルぬまづ 3 階可動間仕切り会議室

参加費
1人 100円(保険代)


お申し込みはこちらからどうぞ✨
https://mail-to.link/m8/el0p4q

注意事項などもありますので
詳細はチラシをご覧くださいませ。
7/23夏休みの宿題やっちゃえプロジェクトご案内

皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪

  • LINEで送る

同じカテゴリー(勉強会のご案内)の記事画像
6/21 夏至のミネラル発酵ドリンク作り+試飲会のご案内
書き初め講座2023ご案内
小4〜小6の部満員になりました/書き初め講座
冬休み学習支援書き初め講座 ご案内
12月12日「未来の自分を設計してみよう2〜経済編〜」ご案内
講座のご案内:10月4日「未来の『自分』を設計してみよう!~夢の可視化で叶える未来~」
同じカテゴリー(勉強会のご案内)の記事
 6/21 夏至のミネラル発酵ドリンク作り+試飲会のご案内 (2025-05-20 18:15)
 書き初め講座2023ご案内 (2023-10-24 17:51)
 小4〜小6の部満員になりました/書き初め講座 (2022-12-13 17:03)
 冬休み学習支援書き初め講座 ご案内 (2022-11-03 19:01)
 12月12日「未来の自分を設計してみよう2〜経済編〜」ご案内 (2020-11-10 16:36)
 講座のご案内:10月4日「未来の『自分』を設計してみよう!~夢の可視化で叶える未来~」 (2020-09-06 15:05)
Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 10:12
コメント(0)
カテゴリ[ 勉強会のご案内 ]Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 10:12
コメント(0)
カテゴリ[ 学習支援 ]
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/23夏休みの宿題やっちゃえプロジェクトご案内
    コメント(0)