QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
通級保護者となかまたちの会 ぱすてる
不定期更新となりますが、温かい目でみていただけたら嬉しいです(о´∀`о)

2016年01月17日

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会

12月25日のクリスマスに、第五地区センターにて書き初め講座とクリスマス会を行いました!

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会

お母さん方が皆様助けてくださったおかげで円滑にすすみ、お子さんたちも和気あいあい、ちょっとはのびのびできたのかな?と思ったりです。

先生が、1人ひとりのお子さんに声をかけて書き方を教えてくださっていたので、みんな午前中は思った以上に集中して書き初めをしていました。
自分で空いているスペースに自分陣地をとって、自分のペースで書いていました。

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会


お昼になると、みんな一気にお昼を食べに集まり、創作カップケーキもわいわい思い思いの作品を完成させて、食べてくれてました(⌒▽⌒)
あわただしくて写真がとれなかったのが残念。。。

お昼後はビンゴ大会をしたり、当てくじをしたりで盛り上がり、クリスマスカードも包装リボンも喜んでいただけたみたいでほっとしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会

12月25日 書き初め講座 & クリスマス会


初の試みでしたが、思った以上に皆様楽しんでいただいたみたいで、こちらも元気をもらいました。

今回すごく嬉しかったのが、ぱすてるのBlogを見て申し込みして下さった方がいらしたこと。
わざわざ見て下さったんだなぁと感動。
Blogもちょっと更新を頑張りたいなと改めて思いました。

来年度も、先生が書き初め講座行ってくださると言って下さったので、やりますよー!

先生、参加された皆様ありがとうございました!
  • LINEで送る

同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
書き初め講座開催中です
8/3、10  読書感想文教室開催報告
7月28日自由研究対策講座 『発酵ってなぁに?』開催報告
6月22日「金銭管理のできる大人になろう!楽しんでできるお金の親子勉強会」開催報告
11月1日講座 アンケート集計結果
保護者勉強会として「薬にすぐ頼らないために、心と身体が整う植物からの処方箋」開催
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 書き初め講座開催中です (2022-12-26 14:45)
 8/3、10 読書感想文教室開催報告 (2019-08-31 13:28)
 7月28日自由研究対策講座 『発酵ってなぁに?』開催報告 (2019-08-17 18:54)
 6月22日「金銭管理のできる大人になろう!楽しんでできるお金の親子勉強会」開催報告 (2019-07-07 22:48)
 11月1日講座 アンケート集計結果 (2018-11-05 02:26)
 保護者勉強会として「薬にすぐ頼らないために、心と身体が整う植物からの処方箋」開催 (2018-11-01 20:34)
Posted by 通級保護者となかまたちの会 ぱすてる at 22:45
コメント(0)
カテゴリ[ 勉強会 ]
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12月25日 書き初め講座 & クリスマス会
    コメント(0)