2015年07月03日
夏休みソーシャルスキル親子講座のご案内
おはようございます♪
やっと、講座のご案内を載せさせていただきました。
遅くなってしまい申し訳ありません(。>д<)
最近、新たに講座にご参加下さるかたや、登録・お問い合わせして下さる方が増えました。
これも、参加してくださっている保護者様のご紹介や、先生からのご案内のおかげだと深く感謝しております。
今後とも宜しくお願い致します("⌒∇⌒")
********************
紫陽花が大輪の花を咲かせる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年度初の試みである3クールに分けての講座開催の3回目のご案内になります。
『親子で実際に一緒に考えよう!~こんな場面・こんな時あなたならどうする?』というテーマで、実際どう 対処したらいいか困った場面を、自分ならどう思うか?どう話しかけるか? 皆様で一緒に考えてみたいと思います。
わからないところは、その都度しつもんして下さってOK!そこから気付きや学びにつながります。
皆様のおかげで、先生と一緒に考えよう、というスタンスで毎回和やかに開催させていただいております。
また、今回参加して下さったお子様には、講座ポイントカードを発行致します。
講座中にスタンプを押しますので、最後まで頑張って参加したごほうびに、ささやかではありますが、カードと引き換えにちょっとしたプレゼントをさせていただく予定でおります。
なお、大変恐れ入りますが、資料等準備の関係で締め切りを8月5日(水)までと致します。
記
日時
平成27年8月18日 (火)
・午前の部(低学年:小学3年まで)
9:30~11:45(受付9:15~)
・午後の部(高学年:小学校4年~)
14:00~16:15(受付13:45~)
会場
サンウエルぬまづ
3階可動仕切り会議室
講師
やなづめ けい子先生
参加費
ことばと心を育む会会員…おひとり400円
非会員…おひとり600円
(当日お支払いお願い致します)
※保険加入費用込みの金額です。当日キャンセルは実費をいただきます。ご了承ください。
持ち物
筆記用具
飲み物(熱中症対策お願い致します)
お申込み・お問い合わせ
こくちーず
http://kokucheese.com/event/index/312687/

やっと、講座のご案内を載せさせていただきました。
遅くなってしまい申し訳ありません(。>д<)
最近、新たに講座にご参加下さるかたや、登録・お問い合わせして下さる方が増えました。
これも、参加してくださっている保護者様のご紹介や、先生からのご案内のおかげだと深く感謝しております。
今後とも宜しくお願い致します("⌒∇⌒")
********************
紫陽花が大輪の花を咲かせる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年度初の試みである3クールに分けての講座開催の3回目のご案内になります。
『親子で実際に一緒に考えよう!~こんな場面・こんな時あなたならどうする?』というテーマで、実際どう 対処したらいいか困った場面を、自分ならどう思うか?どう話しかけるか? 皆様で一緒に考えてみたいと思います。
わからないところは、その都度しつもんして下さってOK!そこから気付きや学びにつながります。
皆様のおかげで、先生と一緒に考えよう、というスタンスで毎回和やかに開催させていただいております。
また、今回参加して下さったお子様には、講座ポイントカードを発行致します。
講座中にスタンプを押しますので、最後まで頑張って参加したごほうびに、ささやかではありますが、カードと引き換えにちょっとしたプレゼントをさせていただく予定でおります。
なお、大変恐れ入りますが、資料等準備の関係で締め切りを8月5日(水)までと致します。
記
日時
平成27年8月18日 (火)
・午前の部(低学年:小学3年まで)
9:30~11:45(受付9:15~)
・午後の部(高学年:小学校4年~)
14:00~16:15(受付13:45~)
会場
サンウエルぬまづ
3階可動仕切り会議室
講師
やなづめ けい子先生
参加費
ことばと心を育む会会員…おひとり400円
非会員…おひとり600円
(当日お支払いお願い致します)
※保険加入費用込みの金額です。当日キャンセルは実費をいただきます。ご了承ください。
持ち物
筆記用具
飲み物(熱中症対策お願い致します)
お申込み・お問い合わせ
こくちーず
http://kokucheese.com/event/index/312687/

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。